

人と地域をつなげる架け橋に。
MEGURINは、香川の魅力を再発見できる地域ポイント。
“ 香川の暮らしをもっと楽しくしたい ”

ポイントサービスって、それぞれのお店がお客さまを囲い込むためのツールとして導入されていることが多いけど、私たちは誰かを囲い込むためではなく、「自分たちの町が元気になってほしい」という想いをカタチにしたかった。
2009年6月に地域ポイントMEGURINプロジェクトがスタート。
2「高松兵庫町商店街」の飲食店や物販店を中心にスタートアップして以来、「地元を元気にしたい」という想いに共感していただいた約500か所(2019年6月時点)の地元サポーター。飲食店や物販店、温泉施設、クリーニング店、ガソリンスタンド、高速バス、公共施設など、様々な生活シーンで利用することができるようになり、名実ともに香川県でNo1の地域ポイントサービスに成長しています。
“ ただのお買い物ポイントではなく、コミュニティのポイント ”

100円のお買い物で1ポイントたまり、そのポイントでまたお買い物ができる。これが従来のポイントサービスの形。MEGURINは、お買い物だけじゃない。ボランティア活動や地元のスポーツチームを応援してもたまる。地元香川のために良いことすると「ありがとう」の気持ちをMEGURINポイントとしてもらえる。
たまったらどこで使おうと思ったら、このサイトで探していると「こんなお店が地元にあったんだ」と新たな街の魅力と出会うことができたり。ときにはMEGURINでしか利用できない地元ならではのサービスを発見するなど、地元で良いことして良いことに使う。今までにない地域コミュニティの“幸せのサイクル”を創り出すポイント。
あなたのライフスタイルに合わせて選べる
“ MEGURINポイントがたまるカード ”
【MEGURINポイントがたまるカードの種類】
※1…販売終了 ※2…このマークが付いているカードにMEGURINポイントがたまります
【上記のカードを販売・配布しているところ】
WAONカード:イオングループ各店、マルナカ、一部のMEGURIN加盟店
IruCaカード:高松琴平電気鉄道
SPORTYZ MEGURINカード:小豆島スポーティーズ
地域サポーター会員カード:一社)日本地域資源リサイクル協会(Ecoと協会)
肉山高松会員カード:肉山高松
香川大学学生証:香川大学
高松市役所職員証:高松市役所

【注意事項】
・MEGURINポイントの有効期限…最終ご利用日(ポイントの付与・利用)から180日間 ※全てのポイントが自動延長されます
・ポイントの付与率や・利用方法については、加盟店により異なりますので、詳しくは各加盟店にてご確認下さい。
“ 想いがめぐる、地域のためのサービス ”

地域ポイントというのはお金には代えられない大切な想いや活動をつないでいく力がある。
思いやりやコミュニティ活動ひとつひとつがポイントになり、地産地消で還元されていくこと。
もちろんポイントは、お金と同じように1ポイント1円分の価値があり、相応の商品と交換することが出来る「信用取引」である。
一方、MEGURINポイントを使うと「子供たちのためにも将来自分たちの住んでる町が豊かなってほしい・・・」といった、地域の中の「信頼関係」も必ずあります。「信用」と「信頼」ふたつの要素が一体となった真の地域ポイントを目指して、MEGURINはこれからもより地域社会や企業、自治体などと連携しながら、ふるさとへの想いを繋いでいくサービスを目指していきたい。

2009年1月21日 | ポイント事業会社設立 |
2009年 | めぐりんサービス開始 ・高松兵庫町商店街導入 |
2010年 | 高松田町商店街導入 ・商店街清掃ポイント開始 地元NPO団体への寄付スキームスタート |
2011年 | 健康ポイント事業(商店街振興組合) 高松ファイブアローズ(バスケ)と連携 ※現 香川ファイブアローズ 香川県とイオンの包括協定(カードを活用した地域振興を図るなど) 総務省情報通信白書 事業スキーム掲載 |
2012年 | 香川県指定管理者制度の対象施設への導入 香川オリーブガイナーズ(野球)と連携 |
2013年 | 高松市協同企画提案事業健康ポイント事業 |
2014年 | 高松市保健センター ウォーキング事業 |
2015年 | Jリーグカマタマーレ讃岐(サッカー)との連携 |
2016年 | 四国電力(よんでんポイント)との交換サービス開始 |
2017年 | 一社)日本資源リサイクル協会とのボランティアポイント事業 四国ガス(ガポタ)との交換サービス開始 |
2018年 | マイキープラットフォーム(マイナンバー)を活用した 高松市ポイントとめぐりんマイルの交換サービス開始予定 |
